前回の記事で「アンドロイダーさんが・・公認、いやいやか?」なるタイトルで記事を書いてしまいました。
アンドロイダーさんにレビューを掲載していただいているにも関わらず、このような不遜な態度で記事にしてしまったことをお詫びします。
レビューの文字数など何文字でもよいのです。載せていただけるだけでありがたい話しです。レビューしやすいアプリを作る心意気は本当ですが、その他の部分は全面撤回、謝罪いたします。
深く反省しておりますので、今後とも変わらぬ御愛顧の程よろしくお願いします。
読み返してみて、我ながら「何様?」と感じた次第。
はじめまして。
最近Androidアプリを初リリースして色々サイトを廻っていますが、どこに行っても「形か色をタップせよ!」が目に入るので遊びに来てみました。
ちなみにアンドロイダーは公認申請中です。(郵送待ち)
自分はずかしいことにスマフォ持って無いので「形か色をタップせよ!」では遊んでいませんが、アイコンとスクリーンショットは単純だけど面白そうという印象を与えるいい感じだと思います。
後、左の釣り針には、待ってたら何か釣れたりしますか?
ということで、あまり意味の無いコメントですみません。。
ブログに来ていただいてありがとうございます。
「アイコンとスクリーンショットは単純だけど面白そうという印象を与えるいい感じ」って・・褒めていただけて、うれしい!うれしいから、引用して書いちゃう!
でも、ホント見た目だけかも知れません。公開から20日間たって「形か色をタップせよ!」の総インストール33件、うち有効インストールは11件ですからね・・。皆さんに遊んでいただけるアプリを作るのはなかなか難しいです。
通りすがりさんのアプリもインストール数アップにコメントに書き込んでみてはいかがですか。
今後ともよろしくお願いします。
そうそう、釣り針には何も釣れませんね。クリックするとページ始めに戻るだけです。